2008年01月28日
みづき速報(」´0`)」
お久しぶりのみづきの椎茸の原木さんです。
先日、御利用者様のあとをついて庭の奥に入り込んだら見付けてしまいました。何やら白いものがはえてきましたよO(≧▽≦)Oもしかして!?
Sさん(御利用者様)が椎茸係になりそろそろ1か月です。『椎茸のてんぷらが食べたい』との目標をかかげ、成り行きで主任に椎茸係に任命されていましたが夢に一歩近付いたかも?
ただの苔ではありませんように( ̄人 ̄)
先日、御利用者様のあとをついて庭の奥に入り込んだら見付けてしまいました。何やら白いものがはえてきましたよO(≧▽≦)Oもしかして!?
Sさん(御利用者様)が椎茸係になりそろそろ1か月です。『椎茸のてんぷらが食べたい』との目標をかかげ、成り行きで主任に椎茸係に任命されていましたが夢に一歩近付いたかも?
ただの苔ではありませんように( ̄人 ̄)
2008年01月26日
筋トレルームが移動になりました~ U^I^U
デイホールから、旧在宅介護支援センターへトレーニングマシン3台移動になりました
地域の方々に開放してますので、どしどしご利用くださいませ
デイサービスでは、園芸療法もおこなってます
キャベツ・レタス・ブロッコリー・センモトが、こんなに大きくなりました~
収穫がまちどおしいで~す
地域の方々に開放してますので、どしどしご利用くださいませ
デイサービスでは、園芸療法もおこなってます
キャベツ・レタス・ブロッコリー・センモトが、こんなに大きくなりました~
収穫がまちどおしいで~す
2008年01月23日
誕生会しましたよぉ。
2008年01月19日
鏡開きしました(≧ω≦)b
1月12日に鏡開きをしました( ̄(oo) ̄)ノ
鏡餅はカビが生えてたので、白玉だんごを皆で作って
白玉ぜんざいにして食べました
白玉のやわらかさも抜群で、皆で食べるとより美味しかったと大好評でした
鏡餅はカビが生えてたので、白玉だんごを皆で作って
白玉ぜんざいにして食べました
白玉のやわらかさも抜群で、皆で食べるとより美味しかったと大好評でした
2008年01月17日
2008年01月15日
こんにちは(^=^)みづきです
2008年01月12日
初詣に行きました☆ (ー人ー)ナムナム・・・
キターーーーーーΣ(>0<;)ーーーーッ はいどうも!!(^_^;)とうとう自分のブログ更新の順番が回ってきちゃいました(笑)
正月を過ぎたら日が経つのも早いものでもう一月も中旬ですね。デイでは利用者の皆さんに正月過ぎたらもう盆がくるから
盆の準備をしましょうなんて冗談を言ってますがっ!(寒っ)「じゃぁ×2(^^;)」と皆さんも苦笑い(泣)いつもありがとうございます皆さまの笑顔に?救われてます!(苦笑) (T0T)/
今回は利用者の皆さんに季節感を味わって頂き、また!新年を迎え新たな気持ちを持って今後もお元気に過ごして頂くために
!!!!! 神柱へ初詣に一週間毎日出掛けました☆健康祈願、家内安全・・皆さん熱心に色々祈願をされておられました(-人ー)
皆さまにとっても素敵な一年になりますようにと私もお賽銭を投げ参拝してきました(^人^)
(個人的にも・・試験に合格しますように!勝負で勝ちますように!!! ?(にやり)と真剣に祈願)
さすがに一週間初詣を続けると・・・一週間で数度デイを利用されてる方などは飽きられてました(苦笑)
認知症があられる方は常に新鮮!毎回熱心に参拝されてます(^^;)
今年も一年利用者の皆さま、職員共々怪我や病気もなく元気に過ごせますように!!
さぁ今日は新人職員の歓迎会です(^O^)今日は何が起きるかな?(笑)
正月を過ぎたら日が経つのも早いものでもう一月も中旬ですね。デイでは利用者の皆さんに正月過ぎたらもう盆がくるから
盆の準備をしましょうなんて冗談を言ってますがっ!(寒っ)「じゃぁ×2(^^;)」と皆さんも苦笑い(泣)いつもありがとうございます皆さまの笑顔に?救われてます!(苦笑) (T0T)/
今回は利用者の皆さんに季節感を味わって頂き、また!新年を迎え新たな気持ちを持って今後もお元気に過ごして頂くために
!!!!! 神柱へ初詣に一週間毎日出掛けました☆健康祈願、家内安全・・皆さん熱心に色々祈願をされておられました(-人ー)
皆さまにとっても素敵な一年になりますようにと私もお賽銭を投げ参拝してきました(^人^)
(個人的にも・・試験に合格しますように!勝負で勝ちますように!!! ?(にやり)と真剣に祈願)
さすがに一週間初詣を続けると・・・一週間で数度デイを利用されてる方などは飽きられてました(苦笑)
認知症があられる方は常に新鮮!毎回熱心に参拝されてます(^^;)
今年も一年利用者の皆さま、職員共々怪我や病気もなく元気に過ごせますように!!
さぁ今日は新人職員の歓迎会です(^O^)今日は何が起きるかな?(笑)
2008年01月07日
今日のみづき(^-^)y
2008年01月05日
☆謹賀新年☆
あけましておめでとうございます
デイサービスは新年4日からの稼動でした。お正月ということもあり利用者の方々とスタッフ手作りの福笑いやすごろくをして
新しい年をたくさんの笑いでスタート致しました
来週は利用者の方々と初詣に行く予定です
今年もスタッフ一同利用者の方々に満足していただけるよう沢山の笑顔と優しさで日々頑張っていこうと思います
本年もどうぞヨロシクお願い致します。
デイサービスは新年4日からの稼動でした。お正月ということもあり利用者の方々とスタッフ手作りの福笑いやすごろくをして
新しい年をたくさんの笑いでスタート致しました
来週は利用者の方々と初詣に行く予定です
今年もスタッフ一同利用者の方々に満足していただけるよう沢山の笑顔と優しさで日々頑張っていこうと思います
本年もどうぞヨロシクお願い致します。
2008年01月01日
明けましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます。
初日をまりあの近くで母も息子も一緒に拝みました。いろんなことのあった昨年。特養もオープンして自分が何をやっているのか判らなくなることもありました。利用者の皆様の笑顔や職員の頑張りに励まされた一年でした。自分の力不足を感じる一年でもありました。今年は具体的に目標を持って、前向きに頑張ろうと初日を拝みながら誓いました。さー・・できるかどうか何時ものごとく、で元気をもらいます。元旦勤務の皆様、ご苦労様です。
初日をまりあの近くで母も息子も一緒に拝みました。いろんなことのあった昨年。特養もオープンして自分が何をやっているのか判らなくなることもありました。利用者の皆様の笑顔や職員の頑張りに励まされた一年でした。自分の力不足を感じる一年でもありました。今年は具体的に目標を持って、前向きに頑張ろうと初日を拝みながら誓いました。さー・・できるかどうか何時ものごとく、で元気をもらいます。元旦勤務の皆様、ご苦労様です。